HOME > 大事な歯を守りたい【予防歯科】
歯を守るために、何より大切なこと~予防歯科~
日本では「痛くなったら歯医者にいこう」という考え方が一般的ですが、歯科医療界では近年、痛くなってからの「治療」よりも痛くなる前の「予防」を重視する声が高まってきています。虫歯や歯周病は初期段階では自覚症状がほとんどなく、「治療すれば治る」と軽く考えられがちな病気です。しかし、どちらも進行すると最悪の場合には大切な歯を失ってしまう可能性がある恐ろしい病気だということを理解しなければなりません。
たとえ歯を失わなかったとしても、一度治療で削った歯がもとに戻ることはありません。どこも治療していない健康な歯にくらべると、削った歯の寿命は短いのが現実。高齢になったときに多くの歯を残しておくためには、予防歯科の考え方こそが何より大切なのです。
-
食べ物を咬む 食べ物を咬みくだいて消化を助け、栄養を吸収しやすくします。細かくすることで、胃や腸などの消化器官にかかる負担も減らします。 おいしさを
感じやすくする歯ごたえや歯ざわりといった食感は、料理などのおいしさを左右する重要な要素です。 異物を発見する 咬むことで食感の違いを感じとり、食べ物のなかに入っている異物を見つけだします。 正しい発音を助ける 歯には空気のもれ方や舌の位置を調整する役割もあります。歯が正しくそろっていることで、正しい発音につながります。 表情を作る 咬むことで表情筋が鍛えられ、豊かな表情を作りだします。顔のバランスを整える役割もあります。 瞬発的な力をだす 奥歯を咬みしめることで全身の筋肉に力が入りやすくし、瞬発的な力を生みだします。
当院の予防歯科治療
歯科衛生士による予防ケア
当院では、お口の健康管理に関する豊富な知識と技術を持つ歯科衛生士が、歯のクリーニングなどの処置やお口のケアの指導を行っています。患者様一人ひとりに担当の衛生士が付き、毎回歯のクリーニングやブラッシング指導をいたします。お口に関するお悩みがあれば、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
PMTC(歯のクリーニング)
PMTCとは、歯みがきでは落としきれない歯の汚れを専用の機械を用いて取りのぞく処置(クリーニング)のこと。とくにバイオフィルムと呼ばれる細菌のかたまりは歯みがきでは落とせないので、この処置が必要になります。
PMTCを受けた後は歯がツルツルになるので、汚れがつきにくくなります。口臭予防にも役立ち、歯の軽い色素沈着も除去できるので歯の白さを取り戻すことにも有効です。定期的に受けることで、虫歯・歯周病の予防に役立ちます。
キシリトール
キシリトールは、白樺や樫といった植物の樹液から作られる甘味料です。ホウレンソウやイチゴといった身近な食べ物にも含まれています。キシリトールの優れた点は、甘みを感じるのに糖と違って細菌の栄養にならないこと。そのため、虫歯菌の栄養源にもなりません。
ガムやタブレットで手軽に摂取できることから多くの方に親しまれていますが、実は製品の選び方も重要です。含まれる甘味料のうち「50%以上がキシリトール」で、かつ「クエン酸などの酸を含んでいないもの」を選びましょう。口腔内における酸性試験の結果、非酸産生が確認されたものだと、さらに安心です。
キシリトール接種で期待できる効果 | |
---|---|
だ液の分泌を促す | 虫歯菌の増殖を抑制する効果があるだ液の分泌を促します。 |
酸の生成を抑制する | 虫歯菌が作りだす酸の生成を抑えます。 |
ミュータンス菌を弱める | 虫歯の原因菌であるミュータンス菌の働きを抑制します。 |
みがいているつもりでも実は?~歯みがき指導~
「毎日歯みがきしているのに、虫歯になってしまった」「丁寧にみがいているのに、歯周病になるなんて……」。そんな思いをしたことがある人は、みがき方が間違っている可能性があります。
どんなに丁寧にみがいても、当たるべき位置に適切な力で歯ブラシが当たっていなければ、汚れは落ちません。人によって歯並びなどの口腔内環境は異なるので、当院ではその人にあったみがき方を指導します。歯ブラシをあてる位置や動かし方、力加減を、一緒に身につけていきましょう。コツがつかめるまで指導しますので、ご安心ください。
-
虫歯や歯周病の治療が終わっても、油断は禁物。どちらも非常に再発しやすい病気なので、自覚症状がなくても歯科を受診することが歯を失わないためには大切です。定期検診を受けていただくことで、健やかな口腔内環境の維持に役立ちます。お口のメンテナンスは、「葛西ハート歯科クリニック」の定期検診におまかせください。
定期検診の実施項目 お子様の場合 - みがき残しのチェック
- 虫歯のチェック
- プラーク(歯垢)・歯石・くすみの除去
- 母子指導
- 口腔内の成長審査
- フッ素塗布
大人の場合 - 虫歯のチェック
- 咬みあわせのチェック
- プラーク・歯石・くすみの除去
- 治療を受けた虫歯のメンテナンス
- クリーニング